イベント
EVENT
EVENT
プログラム概要の説明、およびミニレクチャーを下記日程で実施いたします。
本プログラムにご関心のある方は是非ご参加ください。
【日程】
■ 9月22日(木)16:40 - 17:10(オンラインのみ)
■ 10月3日(月)16:40 – 17:40(会場+オンライン)
会場:伊都キャンパス センター2号館1F 2107講義室
■ 10月4日(火)18:30 – 19:00(オンラインのみ)
【対象】
2022年10月(または2023年4月)に下記のいずれかへ在籍している修士課程1年、博士後期課程1年
・地球社会統合科学府 ・人間環境学府 ・医学系学府
・工学府 ・システム情報科学府 ・生物資源環境科学府
【内容】
■ 9月22日(木)
16:40 – 17:00 プログラムの概要(チュートリアル教員・准教授 田尻義了)
17:00 – 17:10 質疑応答
■ 10月3日(月)
16:40 – 17:00 プログラムの概要(プログラムリーダー・教授 三隅一百)
17:00 – 17:10 質疑応答
17:10 – 17:30 ミニ講義(チュートリアル教員・准教授 コルナトウスキ・ヒェラルド)
「都市の多様化と地域特性を活かした『社会的インフラ』の将来性」
※録画講義「より良い政策立案のために」(プログラムサブリーダー・教授 佐藤敦郎)もご覧いただけます。
17:30 – 17:40 全体の質疑応答
■ 10月4日(火)
18:30 – 18:50 プログラムの概要(プログラムサブリーダー・教授 佐藤敦郎)
18:50 – 19:00 質疑応答・相談
申込受付:こちらよりお申込み下さい。オンライン参加の方へは追ってURLをお知らせいたします。
申込〆切:開催当日の16時 ※対面は飛び入りも可
ご不明点などあれば未来共創リーダー育成プログラム推進室(suishinshitsu(a)scs.kyushu-u.ac.jp)までお問合せ下さい。